算数

公文

公文の算数181回(G教材 正負の数の加減の2)

公文の算数、負の数の計算問題が本格的になってきました。 教室では、G31ー35。 分数のマイナスが出てくる計算問題。 真分数と仮分数のたし算、ひき算 整数もそこそこ分数に入りました。 さすがに中学課程に入り、数学の先生も教えてくれたとか。 ...
公文

公文の算数180回(F教材終了テスト合格!)中学課程へ。そして、マイナス登場

公文の算数、教室では、F教材の終了テストでした。 本人申告によると3ミスで合格! 先生にもよくできたととても褒めてもらえたようです。 分数に関しては、かなりスピードも速く、ミスもなくなってきました。 桁数の多い計算の暗算については、2桁同士...
公文

公文の算数178回(F教材 小数の1)

公文の算数、教室ではF186ー190。 小数同士のかけ算。全部で5ミス。 小数点の位置と最初と最後の0に気をつけること。 かなり慣れてきたようです。約20分で終えて帰ってきました。 宿題は、F191-200。G1-5。 中学校の範囲。G教材...
公文

公文の算数177回(F教材 小数の2)

公文の算数、教室では、F191ー195。 小数同士のわり算。宿題でやったところですが、少しずつ教えながら進めたものの実際に一人でやってみるとまだ解法はちゃんと身についてなかったみたいです。 小数点の位置。もう一回説明かな。 あと3回くらい繰...
公文

公文の算数176回、小学校最終教材F200に到達(F教材 小数の2)

公文の算数、今日が小1の最後。 教室では、F191ー195。小数のわり算。 小数を整数にしてから計算。 あまりが出ない問題なら大丈夫そう。 (あまりも整数にする前の小数点の位置を教えれば大丈夫?) 宿題は、F181ー190とF196ー200...
公文

公文の宿題、小数同士のかけ算でつまづく(→19chに頼る)

公文の算数、F教材の終盤、小数のかけ算に入ってきました。 いつも通りですが、 5.6×0.3= 5.6×0.03= の例を見て、自分で考えろという流れ。 小数のかけ算でキモになるのが小数点の位置ですが、さすがに2,3の例を見てそれが分かるわ...
公文

公文の算数175回(F教材 小数の1)

公文の算数、教室では、F181ー185。 ようやく普通の小数の四則計算に入りました。 たし算、そしてすぐに、小数点以下の桁が異なる数の計算。 結構間違っていました。 5.09-3.123= のように 桁数が多い(3,4桁)ので、計算自体は筆...
公文

公文の算数174回(F教材 分数と小数の3)

公文の算数、教室では、F151ー155。 3ミス。 分数のたし算あたり、通分して足し算するところあたりは、どんどん暗算でできるようになってきているのはいいけど、間違っているのもその部分で、途中過程をどこまで書いていくか、今後の課題となりそう...
算数

【計算テクニック】分子が1で、分母が1違う分数のたし算とひき算は一瞬で答える!

ジェイの公文、小学校教材の最後のF教材。今度は分数と小数も混ざった計算になってきました。 なるべく計算量を少なくして省力化。ということで、今回は、分母が1違う分数のたし算とひき算のテクニックを伝授しました。 分子が1で、分母が1違う分数のひ...
公文

公文の算数172回(F教材 分数と小数の2)。

公文の算数、教室では、F141ー145。 4ミスで、一周目にしてはよくできている方じゃないかな。 ただ、その前の宿題で、3枚ほど私のチェック漏れがあって、そのお直しで、結局2時間ほどかかって帰ってきました。 長男の時の経験から、教室ではその...