前回の進級テストは不合格でしたが、足し算のところを引いてしまっているだけだったのか、教室では、B教材に入りました。
進級テスト、今度こそはと思っていましたが、来週あらためてということに。
教室では、
B11-15(100までのたし算)の5枚
宿題は、B16-30の15枚。
B1-10は、Aの復習だから、進級テスト用にとってあるのかな?
そして、難易度が上がって、分量は1日5枚ずつになったみたい。
いつも通り教えられることもなく、最初の解き方の例を見て、自分で進めています。
バシバシ繰り上がりの足し算もあって、さて、難なくクリアできるか?
コメント