公文

公文の算数174回(F教材 分数と小数の3)

公文の算数、教室では、F151ー155。 3ミス。 分数のたし算あたり、通分して足し算するところあたりは、どんどん暗算でできるようになってきているのはいいけど、間違っているのもその部分で、途中過程をどこまで書いていくか、今後の課題となりそう...
算数

【計算テクニック】分子が1で、分母が1違う分数のたし算とひき算は一瞬で答える!

ジェイの公文、小学校教材の最後のF教材。今度は分数と小数も混ざった計算になってきました。 なるべく計算量を少なくして省力化。ということで、今回は、分母が1違う分数のたし算とひき算のテクニックを伝授しました。 分子が1で、分母が1違う分数のひ...
公文

公文の算数172回(F教材 分数と小数の2)。

公文の算数、教室では、F141ー145。 4ミスで、一周目にしてはよくできている方じゃないかな。 ただ、その前の宿題で、3枚ほど私のチェック漏れがあって、そのお直しで、結局2時間ほどかかって帰ってきました。 長男の時の経験から、教室ではその...
算数

【計算テクニック】覚えておくと計算が速くなる、小数から分数の変換表

ジェイの公文が小数に入りましたが、いきなり分数への変換をした後、分数のかけ算やわり算をするという問題が数多く出てきました。 いちいち10で割って、1000で割ってみたいな方法で、約分していって、分数にする作業もかなり大変なので、 これも受験...
公文

公文の算数171回(F教材 分数と小数の1)。えっこれで小数の説明は終わり?

公文の算数、教室では、F131ー135。 いよいよ始まりました。小数。 公文の教材では、 「0.4、0.75、1.2のような数を小数といいます。」 「.」を小数点といいます。 たったこの2行で小数を説明したことに。 そして、 小数を分数にな...
公文

公文の算数170回(F教材 4こ以上の分数の計算の3)

公文の算数、教室では、F111ー115。 2周目。3ミス。 たし算とかけ算が混ざっている場合の計算の優先順序のミス。 単純な計算間違いはものすごく少なくなったな。 宿題は、F116ー125。 なんだかわからないけど、学校の宿題と交互にやって...
中学受験

公文の算数の成果確認。中学入試の分数の計算問題にチャレンジ!小1で解けるか?

公文の算数が分数の終わりまでたどり着いたので、自信をつけさせるために、実際の中学入試問題にチャレンジしてみました! 選んだ問題は、2016年の神奈川大学附属中学校の計算問題 大問1(2)。 四谷大塚の中学入試過去問データベースから。 神奈川...
公文

公文の算数169回(F教材 4こ以上の分数の計算の3)

公文の算数、教室では、F111ー115。 宿題は、F116ー130。 分数の一番最後まできました。 最後の方は、中学受験の中堅校レベルの分数問題も。 使われている数は、大きな素数などもないのですが、括弧が複数あったり、 同じ分母のものはまと...
公文

公文の進度一覧表基準認定証2018年12月末時点

公文で2018年12月時点の進度一覧表基準認定証いただきました。 F10。3学年以上先学習。 順位は、9月と比べて少し上がりましたが、ほとんど変わらず。 これまでの推移は、こちら。
公文

公文の算数168回(F教材 4こ以上の分数の計算の2)

公文の算数、教室では、F106ー110。 1枚の問題数は6,7問と少なくなっていますが、計算量が増えています。 括弧の中にもかけ算とたし算が混ざってその優先順位を気にしながら計算しないといけないなどもあり、1時間半かかって帰ってきました。 ...